名古屋城の人気イベント!「名古屋城 春の陣」の魅力って?
すっかり春の陽気になってきましたね。週末のお出かけも日差しの心地よい外へ出たくなりませんか?
これから迎えるゴールデンウィークのお出かけにもおすすめなイベント「名古屋城 春の陣」をご紹介します。
名古屋城 春の陣とは?
愛知県名古屋市の有名な観光スポット「名古屋城」。
この付近一帯で行われる春の催しが「名古屋城 春の陣」です。
桜の見ごろを迎える3月の終わりからゴールデンウィーク期間にかけて、毎年恒例の名古屋城の春の一大イベントとなっています。
城内では特別展示が行われたり、和太鼓の演奏会や兜の特別試着会など、お子様連れにも楽しい催しがたくさん行われます。
名古屋城春の陣の魅力って?
名古屋城春の陣で、一番のお目当てとなるのが桜です。
城内一帯の約1,000本もの桜の花が咲く頃にはたくさんの人が足を運び、名古屋城と桜のコラボレーションを楽しんでいます。
またこの名古屋城春の陣の開催期間と同時期には「名城 桜まつり」も開催中で開園時間を延長しており、桜のライトアップも楽しむことができるのでおすすめです。
「名古屋城 春の陣」期間中は500円の観覧料(中学生以下無料)が必要ですが、ここでお得になっているのが着物を着て来場すると100円引きの400円で入場できること。
着物姿で名古屋城を散策するのも、普段のお出かけと一味違った楽しみ方ができそうです。
これは見たい!名古屋城春の陣のおすすめイベント
春姫道中
本丸御殿の完全復元を願う催しで、「名古屋城 春の陣」で毎年恒例となっているお輿入れ行列を再現したイベントです。
紀州浅野家から初代尾張藩主・徳川義直公に嫁いだ「春姫さま」を中心に、音楽隊や家来を引き連れて名古屋の中心市街地を練り歩く様はまさに時代絵巻を見ているかのようで、楽しめます。
城内の特設ステージでは義直公との婚礼の儀や、踊り隊のパフォーマンスなども見られます。
火縄銃実演
普段めったに見ることができない火縄銃が火を噴くところを「名古屋城 春の陣」のイベントで観賞できます。
本格的な甲冑を着込んだ宗春鉄砲隊によって撃たれる火縄銃の音は迫力満点です。
戦国の世に思いを馳せる、歴史的な情緒を楽しめます。開催は不定期なので、ぜひ日程を調べて足を運んでみてはいかがでしょうか。
名古屋おもてなし武将隊
人気を博している名古屋おもてなし武将隊は連日「名古屋城 春の陣」に登場!
根強いファンを抱える名古屋おもてなし武将隊は、新メンバーへの交代などもあり、更にパワーアップして名古屋のまちのPRをしている模様。
ファンでなくてもその勇姿を見て楽しめるはずです。
名古屋城春の陣イベントに行こう!
・名古屋城春の陣は名古屋城界隈で行われる春の一大祭り。おでかけにぴったり!
・桜の見ごろに合わせて名古屋城春の陣へ行けば、多くのイベントも一緒に見られる。
・春姫道中、火縄銃実演など名古屋城春の陣で歴史的な情緒を楽しめる。
ゴールデンウィークのお勧めイベント
- 家族で行く佐久バルーンフェスティバルの楽しみ方!ゴールデーンウィークにおすすめ!
- ゴールデンウィークは家族で"アウトドア&ナチュラル"フェスティバル Natural high(ナチュラルハイ)へGO!!
- Tシャツ・ラブ・サミットでデート!年に1度のTシャツ祭りでの楽しみ方!
あなたの行きたいのは何処